受付時間 |
火曜~日曜 13:30~19:00 ※授業中など、職員が席をはずして対応できない場合があります。その際は、留守番電話にご伝言をお入れください。 |
---|---|
休校日 | 月曜 |
住所 |
新潟県南魚沼市六日町140-1
|
地図 | |
対象 |
|
設備・サービス |
|
時間帯 | |
---|---|
火~金 | 18:00~19:20 |
19:40~21:00 |
時間帯 | |
---|---|
火~金 | 16:00~19:00(50分を選択) |
土 | 13:00~15:50(50分を選択) |
時間帯 | |
---|---|
火~金 | 16:00~19:00(50分を選択) |
土 | 13:00~15:50(50分を選択) |
時間帯 | |
---|---|
火木金 | 16:00~19:00(60分を選択) |
土 | 13:00~16:00(60分を選択) |
中学校 |
六日町中学校 塩沢中学校 八海中学校 湯沢中学校 大和中学校 など |
小学校 |
六日町小学校 北辰小学校 塩沢小学校 おおまき小学校 城内小学校 など |
---|
高校入試 |
六日町高校 国際情報高校 十日町高校 長岡高校 長岡高専 八海高校 小出高校 など |
中学入試 |
新大附属長岡中学校 津南中等教育学校 など |
---|
六日町高校普通科合格
六日町中学校卒
僕は親友の誘いで中3春からNSGへ入学しました。NSGへ入ると、授業の質やライバルのレベルの高さに驚かされました。正直、ついて行けない程でした。ライバルに追いつくため、毎日iワークをコツコツする中で、学習習慣を身につけることができたと思います。また、NSGの先生方は、生徒全員のことを常に気にかけ、アドバイスをしてくださいました。そんなNSGは僕にとって、とても大切な場所です。今までありがとうございました!!!!
長岡高校普通科合格
八海中学校卒
私は勉強が嫌いです。NSGに入る前も今も嫌いなことは変わりません。でも今は「苦手だから嫌い」という意識は無くなりました。それはやっぱり塾で本当に様々な事を学べたからだと思います。努力すれば少しずつでも伸びていくこと、考え方次第ではいくらでも工夫ができることを、教室での先生や友達との関わりの中で見つけられました。本当に大変なのは入学してからだけど、まずスタートに立つ力をつけてもらったことにとても感謝しています。
長岡高校普通科合格
塩沢中学校卒
僕は塩沢中内では成績が上位だったので受験なんて余裕だと調子に乗っていました。しかしNSGに入り、自分と同じレベルの学力を持つライバルが多くいて、そのときから負けたくないと心に火がつきました。NSGには同じレベルのライバルと切磋琢磨する環境があり、その中に身を置くことで、より考える力を高められました。また模試を受けられるので、受験本番も落ちついて臨むことができました。NSGに入って本当に良かったです。
(大平 彩子様)
中3初めの春期講座を受講し、本人の強い希望により、4月からも通うことにしました。もちろん成績は上がりましたし、先生方から勉強だけではないおもしろい話も聞けて、NSGにいる時間がとても楽しかったようです。また、同じ中学以外の友達もできて、この1年間は良い出会いにより、知らなかった世界が広がる充実した日々となりました。お世話になりました。ありがとうございました。
(藤ノ木 征治様)
“番号があったよ!!”娘からの連絡を受け、本当にうれしく思いました。事前の模試では合否ギリギリのラインだった為、試験本番まで本人も家族も不安でなかなか良いイメージが出来ませんでしたが、六日町校の先生方からの本当に心に寄り添った熱意ある指導のお陰でなんとか無事合格する事が出来ました。感謝、感謝です!!本当にありがとうございました。
(腰越 千春様)
中学3年生の春から、高校受験対策のため入学しました。NSGに決めた理由はこれまでの実績と自主学習の進捗状況が一目で分かることです。生徒のワークの取組状況が貼り出され、比べられることが良い刺激になりました。NSGの授業は学校の授業より先に進むことでより早く受験の準備をする事ができたと思います。また同じ目的を持つ仲間と学習すること、出来たことを先生が認めてくれることで子供の学習に対する意識が変わっていくのを感じました。最後まで子供の味方でいてくれたことは本人、保護者にとって心強かったです。進路相談でも受験や高校の情報提供等、丁寧に対応していただき感謝しています。ありがとうございました。