中条校

中条駅のほど近く、県北地域に根差した校舎です。
生徒に真剣に向き合い、親身になって成績向上を目指せる雰囲気づくりをしています!校舎は綺麗で明るく、生徒たちが気分よく学習できる環境になっています。広いロビーには自習スペースがあり、時には休憩するためのソファも備えています。
お気軽にお問い合わせください
0254-44-6632
受付時間

火曜~土曜 14:00~18:00

※授業などにより電話にでられないことがあります。その際は留守番電話にご伝言をお入れください。

休校日 日曜・月曜
住所

新潟県胎内市表町4番地15

地図で見る

 

  • 中条駅より徒歩2分
  • 中条中より自転車で5分
  • 築地中より車で10分
  • 乙中より車で5分
地図

対象
  • 小1
  • 小2
  • 小3
  • 小4
  • 小5
  • 小6
  • 中1
  • 中2
  • 中3
設備・サービス
  • 自習スペース(設置時間が決められています)
  • 飲食可能スペース(設置時間が決められています)
  • 送迎用駐車場
  • 防火管理責任者在中
  • 安全対策(防犯ブザー、防犯スプレー等の設置)
  • 欠席サポート
  • 進路相談、学習相談
  • 教育情報提供会

講習情報

  • 中条校 夏期講習 日程・時間割

    圧倒的合格実績を誇る

    NSG教育研究会が

    夏の挑戦を徹底応援します!

    2025 NSG中条校

    中3夏期日程一覧はこちら

    中2夏期日程一覧はこちら

    中1夏期日程一覧はこちら

    小学生 夏期日程一覧はこちら

    ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

コース情報

個別指導 対象:小学生
時間帯
※クラス授業と併せて受講してください。
※設置曜日・時間帯に関してはご相談ください。
【指導科目】 中学生/国・数・英 小学生/国・算
NSGキッズくらぶ 対象:小1~小4
時間帯
火木金 17:00~18:30
NSGレプトン 対象:小1~小6
時間帯
火木金 17:00~18:30

中条校 先生紹介

  • 石坂先生 (校舎責任者)
    国語 英語 社会
    みなさん、山に登ったことはありますか?
    私はゆっくり登るのが好きなんですが、「ロープウェイがあるなら使いたい!」っていう人もいますよね。
    勉強も、コツコツやれる人もいれば、「難しいポイントを特におさえたい!」っていう人もいるでしょう。
    私はそれでいいと思います。どちらも目的が成績を伸ばすことであれば。その目的のためなら私たちがサポートします。
    さあ、あなたも一緒に山頂(=トップ)を目指しませんか?
  • 山田先生(下越地区責任者)
    数学 算数 理科
    念願の中条校で授業を担当できることをうれしく思います。
    算数や数学、理科のことなら、なんでも聞いてください!

中条校通塾生の主な中学校・小学校

中学校 中条中学校
築地中学校
乙中学校
黒川中学校
荒川中学校
加治川中学校
関川中学校
神林中学校
村上中等教育学校 など
小学校 中条小学校
胎内小学校
築地小学校
黒川小学校
きのと小学校
保内小学校
金屋小学校 など

中条校の2024年度入試合格実績

高校入試 新潟高校
新発田高校
新発田南高校
村上高校
中条高校
新潟明訓高校
新潟第一高校

中条校の合格者の声

松村 奈倖さん

新発田高校普通科合格

黒川中学校

NSGに入学して

私は中学3年生の春からNSGに通い始めました。最初は模試の結果もボロボロで本当に受験に間に合うのかと思っていたけれどNSGの自習室にたくさん通ったり、先生に与えられた課題をこなしたりして少しずつ成績をあげていくことができました。志望校合格判定もなかなかいい判定が出ず、先生と何度も話し合い、最後までたくさん悩んだけれどわたしが志望校を決めたら精一杯応援をしてくれました。最後まで諦めなくて本当によかったと思いました。NSGに通ってよかったです。

新発田高校普通科合格

NSGに入学して

2年生の春から入塾して最初の模試の英語の点数が30点から最後の模試が60点まで上がりました。他の教科も大幅に上がって合計330点くらいを取れるようにもなりました。最初は新発田高校なんて合格するわけないと思っていたけど塾に入って点数が上がっていくことで自信につながり勉強することがやらされることから自分からやるものになり合格することができました。

榎本 友貴さん

村上高校普通科合格

黒川中学校

NSGのテストの活用法

NSG中条校に通い始めてそれまで家で全然勉強しなかった僕が気づいたら机に向かって自主的に勉強するようになりました。塾では模試などで自分の苦手を見つけることができ、それを克服して点数上げてやるぞという気持ちが勉強を続けるモチベーションにつながりました。模試が終わったから遊ぼうというような感じだといつまでも点数は上がりません。終わったら自己採点と解き直しをして次に生かせるように頑張ってください。 ありがとうございました。

新発田南高校普通科合格

私を支えてくれた人へ

私が何を勉強すればいいのか分からず悩んでいるときに、NSGの先生たちがたくさんのアドバイスをくれました。その節は、誠にありがとうございました。これからの高校生活では、自分だけの力で勉強することも多くなるけど、NSGの先生たちから教わったことを、しっかりと活かしていきたいです。3年間、ありがとうございました。

松村 奈倖さんの保護者様 松村 佑香様

新発田高校普通科合格

お子様との関わり方

わが子にとっては「挑戦」の志望校でした。成績がなかなか伸びず、志望校変更も考えましたが、受けずに後悔することが一番辛いという考えは子どもと一致していました。受検が近づくにつれて親子共々、精神的に追い込まれることもありました。子どもの不安を受け止め、体調を崩すことがないよう食事や普段の過ごし方に配慮していました。結果を見ることがとても怖かったですが、合格し喜ぶ姿を見て、途中で諦めなくて本当によかったと思いました。

小池 結己さんの保護者様 小池 一夫様

新発田南高校工業科合格

NSGに通わせて

中3の一学期の後半に、息子の友人の親御さんからお誘いいただいて、中3の夏期講習からNSGに通わせました。 当初は学校や塾の模試などで思うような結果も得られなかったのですが、NSGに通うに連れてだんだん試験でも結果も出るようになり、NSGの先生方の教え方が上手いんだなぁと実感しました。 最終的には模試で志望校で2位の結果が出せて、志望校の合格を勝ち取る事ができました。 NSGに通わせて本当によかったです。 先生方、ありがとうございました。

保護者様

合格のよろこび

今日まで本当にお世話になりました。合格できたのはNSGの先生方のおかげです。 とにかく3年間の面談ではたくさん相談に乗っていただきました。解決できるようにご指導くださったこと感謝しております。 授業はもちろんですが、後半は自習室に行けるように声かけていただきリズムを作ってくださいました。おかげさまで意欲的になっていく姿が見れ、親の不安も小さくなっていきました。 倍率が心配でしたが、貼り出された番号を見つけて笑顔で大喜びする息子の様子を見たら親も涙が出てきました。この合格はすごく自信につながってるようです。 ありがとうございました。

NSGのクラス授業を体感できる、
無料体験授業を随時受付中!
このページのトップへ