受付時間 |
火曜~土曜 14:00~19:00 ※授業や会議で留守の場合があります。その際は校舎の留守電に「お名前」「お電話番号」「ご要件」をお伝えください。 ※講習期間は、上記の曜日・時間と異なる場合がございます。 |
---|---|
休校日 | 日曜・月曜 |
住所 |
新潟県新潟市西蒲区巻甲2566-1
|
地図 | |
対象 |
|
設備・サービス |
|
時間帯 | |
---|---|
火~金 | 18:00~19:20 |
19:40~21:00 | |
土 | 14:00~15:20 |
15:30~16:50 |
時間帯 | |
---|---|
火~金 | 17:00~17:50 |
17:30~18:20 | |
18:00~18:50 | |
土 | 15:00~15:50 |
15:30~16:20 | |
16:00~16:50 |
時間帯 | |
---|---|
火~金 | 17:00~17:50 |
17:30~18:20 | |
18:00~18:50 | |
土 | 15:00~15:50 |
15:30~16:20 | |
16:00~16:50 |
時間帯 | |
---|---|
火~金 | 17:00~18:00 |
17:30~18:30 | |
18:00~19:00 | |
土 | 15:00~16:00 |
15:30~16:30 | |
16:00~17:00 |
中学校 |
巻西中学校 巻東中学校 岩室中学校 西川中学校 赤塚中学校 潟東中学校 中之口中学校 中野小屋中学校 など |
小学校 |
巻北小学校 巻南小学校 曽根小学校 など |
---|
高校入試 |
新潟高校 新潟南高校 巻高校 新潟江南高校 新潟中央高校 万代高校 など |
---|
巻高校普通科合格
西川中学校卒
わたしはNSGに入塾する前は勉強する習慣がほとんどなく勉強がおろそかになっていました。ですが中学3年生の春期講習がきっかけで入塾してからは授業や模試を通して少しずつ受験生である自覚を持つことができました。模試では、自分の実力を知ることができ、志望校を決定するのにとても役に立ちました。また、塾に通うことでまわりの人の勉強している様子に影響され自身の学習意欲も高まり、普段からの学習習慣が身につけることができました!
新潟高校普通科合格
西川中学校卒
私は中学一年生の時にNSGに入学して、約3年間お世話になりました。受験前になかなか点数が伸びず不安な時も相談に乗ってくださる先生方や、自分の苦手なところを集中して取り組めるゼミのおかげで本番までにしっかりと対策をすることが出来ました!また、NSGの授業では基本的な問題から応用問題までたくさんの問題に触れた事で自分の解ける問題がどんどん増えて、自信がつきました。支えて下さった先生方、本当にありがとうございました!!
是非巻校でそういった楽しさに一緒に触れていきましょう。